ソプラノ川上真澄のオペラな生活

ソプラノ歌手の日常を。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

バラの花弁を棺桶に

バラに集まるのは、バラを喰い荒らす憎きものも。 春先はアブラムシ。バラゾウムシ。 アブラムシがいるから こうやっててんとう虫がやってきて、 うどんこ病にかかるから 黄色てんとう虫も繁殖に勤しんで… なのですが、やっぱり害虫は困りもの。 バラゾウム…

バラに集まる虫たち

なんといっても可愛らしいのは、てんとう虫。 七星はたまにしか見掛けないです。 黒地に赤やオレンジが主流。赤地に黒がいたと思ったら、何だか点々が小さい。脱皮して羽を乾かしてるのがいたり、黄色てんとう虫、ヒメカメムシてんとう虫とかいうのも。 薄い…

有田焼

バラに目が行ってしまいますが、花瓶。 有田の卸団地で購入してきました。一目惚れです。 卸団地はたくさんのお店が並んでいて、全部のお店に入って見て回るのも楽しいのですが、購入するお店は決めてあります。 有田は母の出身地で、祖父母(既に他界)は有…

モズとバラ

庭のアーチの新雪(バラ) この透き通るような白さ。 枝は硬く大きくなりステムも長いのでアーチ向きではなかったのですが、向かいに植えたアンジェラと同様、無農薬で病気にかからず育てやすい優秀なバラ。 花弁がハラハラと舞い落ちます。 一面に敷き詰め…

ハンガーストライキ

事情があって、うちのお犬様を2ヶ月ほど実家に預けておりました。 迎えに行った時は喜びで2、3日は機嫌よく過ごしているんですけどね、 3日を過ぎたあたりからやっと気が付くようです。 「あれ?私、ずっと預けられてたよね?」 で、今回は長かったこと…

虫歯より怖いかも

続き。 子どもの頃から虫歯無しで来た方には気を付けて欲しいのですが… とお医者様。 幸い、私が持っている虫歯はこの数年進展がない。 更に2年半も放っておいたのに全く変化無し。 虫歯になりにくい体質なんだと思います。 そんなわけで歯医者に行く習慣は…

麻酔無しで歯の治療をしたい

続き。 「もしかして、子どもの頃から虫歯に罹らずきましたか?」とお医者様。 そうなんです! 毎年、毎年、学校の歯科検診の後は『虫歯が無かった人』で褒められてました。 永久歯になる前に虫歯で歯医者さんに通っていたのは小学校低学年。永久歯になって…

歯医者さんは怒っていたかもしれない。

抜歯しました。 ずいぶん前から抱えていた奥歯の虫歯。 土台部分はまだ大丈夫だから銀歯にするとかして残す方向でいきましょう。と言われていました。 で、治療を始めて、仮の詰め物をしたところで大風邪引いて治療を一旦休んで、また今度にってところでその…

テレワークオペラ

今月5日と6日に予定していたオペラ。 うふふ。懐かしいね、このチラシ。 当然ながらこの公演も中止(延期)となり、自粛生活を送っています。 稽古場も閉鎖、カルチャーもお休み、私のお仕事はなーんも無いです。 おうちに篭りっきりの生活ですが、出掛け…

戦士たちと地獄のカップ

虫と戦ってます。 こんな可愛い子がいるのでバラに薬は使わずにいます。 近くには梨畑があるんですが梨に薬害があるバラの薬もあるし、隣接してるわけではないけれど一応気は遣ってます。 ま、その梨畑の人に「バラに薬使わず育てるって、それはバラが可愛そ…

トマトジャム

トマトジャムなるもの。 トーストしたパンに付けたのを父に食べさせたら「次からは、いらない」 味見をしてみて私も「いらない」 どうしよう?というので貰いました。 で、 豚カツの味噌ソースの隠し味に。 赤味噌、トマトジャム、トマトジュースを混ぜたも…

バラの季節到来

いよいよ本格的に咲き始めました。 アーチとフェンスのバラがこれからなので、たくさん咲いている印象は無いのですがゴールドバニーが既に満開。 壁に這わせたピエールも。 リフォーム予定の壁なので思いっきり剪定してしまい今年はおとなしめです。 壁の方…

バリエガータ・ディ・ボローニャ

うちの庭の『バリアガータ・ディ・ボローニャ』 いつも一番に咲かせるバラ。 白地に赤の斑入りです。 母から譲り受けたもので、たぶん10年くらい生きてます。うちの庭に来ても区画整理のために何度かお引越しを余儀なくされ… という環境にいるのに全くへこた…

手作りマスク

手作りマスク歴10年のソプラノ歌手・川上真澄です。 ちょうど新型インフルエンザが流行した時でした。今回ほど流行しなかったこともあり、マスクが店頭から消えるということもなく、布製の手作りマスクはマイナーな存在。 ちょうどアロマにもハマり出した頃…

頑張れヒラタさん!

何にもしなかったような、何かをしたような、よく分からない4月が過ぎました。 5月5日と6日に予定していたオペラは延期。 でもいつになるか分からないので、チケット払い戻しを団員さんの助けのもと、殆どを終了させました。 自粛生活は更に引き延ばされる…