ソプラノ川上真澄のオペラな生活

ソプラノ歌手の日常を。

準備に3年半

稲城市民オペラ「愛の妙薬」は、Tokyo Tokyo FESTIVALの助成採択事業として開催しました。 説明会に参加したのは2018年3月。団長と私とで参加し、そこから市民オペラの楽しさを伝えたい!と運営委員会で何度も話し合い構想を練って「ボンジョルノ!市民オペ…

終わりました…愛妙。

お久しぶりです。 1ヶ月以上もブログを放置するなんて、初めてのことです。ブログ更新どころじゃ無かった… 稲城市民オペラ「愛の妙薬」公演は無事に終演致しました。 普段の公演なら、こんなにブログも放置しませんし、むしろ公演に向かって書くことが増え…

だから相撲取ってるみたいになるって

稽古が立て込んでいます。 土曜日は合唱稽古ですが、合唱と絡む部分があるのでソリストも合唱と一緒に稽古をします。 今回はダブルキャストなので二通りあるわけです。 ネモリーノそれぞれの性格が違いすぎる!なんてパニック起こしてる団員もいますし、こっ…

長崎

今月に入ってすぐ、長崎で稽古をしておりました。 昨年5月に上演予定だった『愛の妙薬』 やっと、です。 長崎から合唱団も参加。当初の予定より人数は減ってしまいましたが、それでも来てくださるのは有り難い。小さな会場なので、それはそれで丁度良かった…

乙女にお願い!

日本ではガラパゴス的に進化した?『乙女の祈り』 ピアノを習い始めて中級レベルに達した少女たちに好んで弾かれるようです。ちょうど小学六年生頃でしょうか…私の友人もその頃に弾いていたのを覚えています。 この曲、のっけから指を1オクターブ開いた状態…

乙女はいけない?(コンサート・その8)

『乙女の祈り』は宗教的であるとして、共産圏の支配下にあったポーランドでは演奏禁止になりました。 歌詞があるわけでもないし、グレゴリオ聖歌的な音楽でもないこの曲のどこが宗教的なのでしょうか… タイトルに付けられた『乙女』がいかんのだそう。 日本…

乙女の祈り(コンサート・その7)

先日、コンサートのお疲れ様ランチしてきました。ホントはガーッと飲んで…と、やりたいところでしたが…(緊急事態宣言中でアルコールの提供はどこもしてない) さてさて。 『乙女の祈り』について。 ボンダジェフスカ… 聞いたことありませんね? バダジェフ…

キューンってするんだよね❤

カルチャーにて。 「先生、石崎ひゅーいさんの『アヤメ』って曲知ってる?」と、生徒さん。 何かのドラマのエンディングか何かで流れていたそうで。 私、テレビは見ないので全く分からず。 このアーティストさんも全く存じ上げず… これは菖蒲。アヤメと見分…

ドレスを洗う

恒例のジュチャジュチャ干しです。脱水せずに干します。 先日のコンサートで着たドレスを洗いました。 昨年は全く歌う機会が無かったので1枚も洗いませんでしたが近々ドレスを着ることは無いので、お天気のうちに洗ってしまいました。 浴槽で洗います。 昔…

聖人(コンサート・その6)

まあ色々喋りましたが、聖人のことは一般の方はよく分からないんじゃないかと、この話題も入れました。 聖人になる前に、段階を踏むことがあります。 チマッティ神父様は現在、尊者でいらっしゃいますが、認められれば次には福者、そしてようやく聖人です。 …

ヨーロッパの6月(コンサート・その5)

チャイコフスキーのピアノ曲『舟歌』も今回、アヴェ・マリアとしてアレンジしました。 ロシアの12ヶ月を題材に作られたピアノ作品集の6月にあたります。 6月というと日本ではジメジメ梅雨のイメージですが、ヨーロッパの6月は気持ちの良い私の好きな季節…

ピアノ曲が多くなる(コンサート・その4)

クラシックの名曲にアヴェ・マリアの祈りを歌詞としてアレンジする。 やはり、ピアノ曲が多くなってしまいました。 歌はほとんどがピアノと一緒に演奏します。ピアノ曲ですと、原曲をそのまま伴奏として、旋律を取り出して歌う箇所とした方がアレンジとして…

アヴェ・マリアとは何ぞや(コンサート・その3)

先日のコンサートで話したことをまとめています。 (話してないことも追記してます) アヴェマリアの歌というと、どなたの作曲のを思い浮かべるでしょうか。 有名なところではシューベルトですかね。 ちょっとマニアックな方になると、バッハの平均律にグノ…

人の名前を借りる(コンサート・その2)

アルビノーニのアダージョ、カッチーニのアヴェ・マリア。 どちらも、タイトルの名前の人が作曲したものではありません。 もう!騙されてましたよ、私!!! アルビノーニは、R.ジャゾットというイタリアの音楽学者によるもの。 図書館で断片を見つけて、そ…

お導き(コンサート・その1)

アヴェ・マリアばかりを歌ったコンサート。 17曲のうち13曲は世界初演となりました。 この13曲は音楽自体は世に出回ってるものですが、そこにアヴェ・マリアの歌詞を付けて…というのはお初だと思います。そういう意味で世界初演。 たった一つ、きっかけにな…

終わりました

アヴェ・マリアばかりを歌ったコンサート、爆笑?のうちに終わりました。 予想以上のお客様… 本当に有り難かったです。 話していて、ここウケるところなのになぁ…笑わないなぁ反応鈍いなぁと思っていたら、マスクで表情がよく見えないから分からなかっただけ…

発声のこと。

そういえば、発声のこと、どんな風に教えているか、などブログに挙げることはあまりしてませんね。 マンツーマンのレッスンであれば、それぞれなのですけど、カルチャーや市民オペラとなると数人対私…。どちらかと言えばマンツーマンの方がその人に起こって…

夏は夜。闇もなお蛍の多く飛びちがひたる。

稲城市民オペラの皆と蛍を見に行ってきました。 画像はOさんから頂きました。 自宅から蛍の飛び交うところは2箇所あります。 一つは車の行き交う中、暗い方に目を向けると見えるところの。 そしてもう一つは、川のせせらぎを聞きながら見る風情あるもの。今…

コンサート

久々にコンサートを開きます。 詳しくはコンサートの中でお話しようと思ってるので、ここでは少ししか触れませんが、器楽曲にラテン語のお祈りを歌詞として付けました。 これがまた楽しい作業で。 昨年、コロナで全く歌う気が無くなり、丸3ヶ月も歌いません…

チラシに載せるコロナ対策の文言

バラの季節を迎えています。 昨年5月に上演するはずだったオペラは、8月に延期公演が決まりました。 気が付くと5月。チラシを急がねばなりません。 スケジュールが合わず変更になった歌い手もいます。会場も変わりオケではやらないことになりましたのでチ…

コロナ禍におけるイベント開催

忙しい4月が終わりそうです。今年は花の開花が早く、庭のバラも咲き始めました。 さて、このコロナ禍にあって歌に関する活動が忙しいとは有り難いことです。 先日は『オペラ文化祭』と称したイベントを開催しました。小道具製作の様子や舞台メイク、衣装作り…

ローズマリー軟膏

何年か前に流行ってたみたい。 私も作ってみました。 ローズマリー軟膏です。 ハンガリーウォーターの材料でもあるローズマリーは若返りのハーブと言われています。 お料理にも使えるし、香りもいいし、庭では世話無しで生きててくれるし(それが一番!)ア…

熱が出てPCR検査

お庭のミモザが満開で、ゆっくり庭に出たいのだけど… 寝る前に寒くて寒くて。足がちっとも暖まらなくて。節々が痛くて、腰も痛くて頭痛もして。 これは何だ?と思いつつ眠りについて、次の日の朝、出掛ける予定だったのをキャンセルして様子を見ていたら、夕…

近所(こちら東京都)に日本古来種のお馬さん、木曽駒が二頭います。 初めて会いに行ってきたんです。 これがまた可愛いのなんのって! 馬の世話をされている方なのか、近所の人と馬小屋の前で遭遇。馬に会いに行くんならって人参を分けてくれました。 それ…

気になってたオイル

ウチワサボテンオイル。気になってたんです。 アンチエイジングによろしいオイルだとか。希少みたいで割とお高め。 香りが気になる場合は他のオイルと混ぜるといいみたいですが、そんなに嫌では無いです。甘い香りがします。なんか懐かしい感じ。 …なんだろ…

チンキ作り

卵の薄皮をウォッカ40度に漬けたものと、ローズマリーを無水エタノールに漬けたもの。 卵の薄皮チンキは化粧水、ヘアースプレーにします。 ローズマリーのチンキはワセリンと混ぜて軟膏を作る予定。 チンキ作りに欠かせないのは35度以上のアルコール。上記の…

娘のためのオイルと、私のためのオイル

由緒正しいところから精油を購入。 当然、成分表も付いてます。 ブラックスプルースというこの精油は抗炎症作用があるそうで、娘の手湿疹を何とかしたくて見つけました。風邪やインフルエンザなどに良いそうで、最近ではアトピーに対して期待できるというこ…

教えること

カルチャーでの講師歴は来月で丸12年になります。 3年で辞めてやる!と最初の頃は言ってたんですが辞めよう辞めようと思いつつ、早12年です。 カルチャーで教え始めた頃、店長さんに最低人数を決められ「これを下回ったら教室を閉めましょう」と言われてい…

手作りの石鹸と炭酸パック

最近また石鹸作りを始めました。 何年ぶりだろう… 久しぶりなので、基本のマルセイユ石鹸を。 ピュアオリーブオイルを使うともっと白く出来上がると思うのですが、使っているのはエクストラバージンオリーブオイル。ここ数年の間に、このオイルはかなりお安…

PCR検査

簡単に受けられるようになったみたいですね。 値段もピンキリ。 講師をしているカルチャーセンターでは自分はもちろん、家族がPCR検査を受ける場合でも受ける前に(これ大事)事務局に連絡しなければなりません。 厳しいなぁ…と思うのですが、カルチャーセン…