ソプラノ川上真澄のオペラな生活

ソプラノ歌手の日常を。

茶碗蒸しと歌

f:id:sop-masumi:20190729091632j:image

2週間くらい前ですけど、久しぶりに、それこそ15年振りくらいに茶碗蒸しを作りました。

うちには「茶碗蒸し」用のお椀もあるのに食器棚の肥やしになってました。

 

そんなに作ってないんじゃ、お子たちは生まれて初めての茶碗蒸し?

というわけではなく、息子も娘も茶碗蒸しが大好き。

私の作る茶碗蒸しが初めてでした。

好きなんだから頻繁に作ってあげれば良かったんですが、チョコマカと材料が必要なのが面倒で。

 

分量はいつもの如く適当。作り方も。

なのに失敗したことが無いので、この料理のコツが分かりません。料理本を見て作っているわけでもなく、母に教わった通り。

よく「スが入る」なんて言いますけど、出来上がりはいつも滑らか。(どういう状態がスが入ってるか分かってないだけだったりして笑)

失敗してみないと学習しないというか…なにが大事なのかイマイチ分からない。

 

この状態っていいんでしょうかね?

 

歌も、若い時にいっぱい失敗しておくのって大事だなぁ…と。失敗するだけでなく、その時にどうしてそうなったのか、どうしたらいいのか、そういったことを考えるように導いてくれたのは、今の師匠だけだなぁ…

 

でも、

今後も茶碗蒸しは失敗無しでいきましょう!