ソプラノ川上真澄のオペラな生活

ソプラノ歌手の日常を。

夏らしいお天気が嬉しいですね。

f:id:sop-masumi:20200805095639j:image

庭に植えてあったものの二代目が育ってきました。

 

まずはボリジ。

f:id:sop-masumi:20200805095802j:image

数年前、うちの庭で咲いていたのに庭からは消滅して、なぜかお向かいさんの玄関前に移動。そこから移動させてうちの庭に戻したら、種が落ちたようでたくさん芽を出して大きくなりました。残念ながらどんな種だったのか、ちゃんと観察してませんでした…

これは何代目のボリジになるんだろう?戻ってきてくれて嬉しい。

 

それからホワイトレース

f:id:sop-masumi:20200805100020j:image

苗で植えたものは消滅。種が落ちて赤ちゃんがたくさん。雑草と間違えて抜かないようにしないと。

 

大好きなブルースターも。

f:id:sop-masumi:20200806195115j:image

f:id:sop-masumi:20200805100223j:image

落ちている白い綿毛が種。

種はラグビーボールを細長くしたようなサヤに入っています。放っておいたら勝手に落ちていました。芽が出ても雑草と間違わないようにしたいのですが、赤ちゃん時期がどんな姿なのか知らないので抜いてしまわないか心配です。

 

5月には

f:id:sop-masumi:20200806181649j:image

二代目ニゲラが咲いていました。

雑草抜きを掻い潜って生き残ってたんです。来年も出て来てくれるといいなぁ。

 

種子法改正とかで種を取って植えてはいけないそうですが、家庭菜園やこのように勝手に落ちたものはいいみたい。

 

種といえば、中国から謎の種が送り付けられるという事案が発生しているそうですね。

国外からの種は絶対に植えてはいけません…

 

わざわざ植えたわけではないのでしょうけど、国外から運ばれて帰化してしまった「ナガミヒナゲシ」という花をご存じでしょうか。

f:id:sop-masumi:20200806180523j:image

今ではあちこちに咲いているので、見たことない人はいないかもしれません。

イタリアではこの花が群生していて(雑草ですけど)とても美しかった…んですが、元々日本には無い花。危険外来植物だそうです。これが庭に入ってくると大変なことになります。繁殖力が強いというだけでなく、周りに生えている植物の光合成を阻害するんだそう。かわいい顔してえげつないです。

 

で、種と言えば…

イタリアのおっちゃんが種を送ってきたことがありまして。(もう10年以上も昔のことで時効かな)

野菜とか育ててるんならコレはどうだ?って、送る?私が喜ぶと思ってくれたようです。嬉しいんだけどね、農林水産省の警告文付きで送ってきましたわよ。もうビックリよ。廃棄ですよ、廃棄。種から育てるようなそんな力量、私にはございません。

なんたってブロッコリーやジャガイモの収穫時が分からなくて、そのまま食べずに終わってしまうんですから。トマトなら赤くなるから分かるんだけどね。